アフィリエイト広告を利用しています

ScorePDF v10.2 更新内容

2025-01-09

v10.2.2

  • Enterキーやスペースキーでページめくりができるようになりました
  • 楽譜の追加をキャンセルした際に、読み込み表示が消えない問題を修正しました

v10.2.1

  • セットリストが正しく表示されない問題を修正

v10.2.0

  • バックアップ・復元機能を追加しました
  • 楽譜を開く際にファイルの存在を確認するようにしました

主な更新内容の詳細

Enterキーとスペースキーでのページめくり

Enterキーで次のページへ、スペースキーで前のページへ移動できるようになりました。

これまで、Page Upキー・左矢印キー・上矢印キーで前のページへ、Page Downキー・右矢印キー・下矢印キーで次のページへ移動できる機能があり、これにより譜めくりフットペダルにも対応していました。

今回のアップデートにより、一部の譜めくりフットペダルが備える「Enterキーやスペースキーで譜めくりを行うモード」に対応しました。

セットリストが正しく表示されない問題

v10.2.0では、楽譜を開く際にファイルの存在を確認する処理が追加されました。
しかし、この処理がセットリストの順番通りに実行されないことにより、セットリストが正しく表示されない問題が発生しました。

この問題はv10.2.1で修正されましたが、v10.2.0で新たにセットリスト内で開いた楽譜がある場合、楽譜の並び順に異常が発生し、セットリストが正しく表示されないことがあります。
この場合は、お手数をおかけしますが、楽譜の並び替えを編集するか、新たに楽譜を追加し直してください。

バックアップ・復元機能

設定画面の「バックアップ」をタップすると、バックアップファイル(ZIP形式)の作成が始まります。
作成が完了すると、共有画面が表示され、このバックアップファイルを他のアプリやサービスで共有できます。

バックアップを一度作成すると、設定画面下部の「バックアップファイル」からいつでも共有できます。また、このバックアップファイルはアプリ内フォルダに保存されていますので、不要になった場合は右メニューから削除可能です。ただし、アプリを削除するとバックアップファイルも一緒に削除されるためご注意ください。

「復元」をタップしてバックアップファイル(.zip)を選択すると、復元が開始されます。
復元後は以前のデータがすべて上書きされるため、必要な場合は事前にバックアップを作成してください。

プロ版の購入情報は、バックアップファイルから直接引き継がれるのではなく、端末のアプリストアにログインしているアカウントで確認されます。
購入済みにもかかわらずプロ版が適用されない場合は、購入画面で「購入の復元」をお試しください。


アプリの不具合や改善点などがありましたら、下のお問い合わせからご連絡ください。